中学国語科教員のつぶやき。 ロードムービー

中学校国語教師のブログです。日々思っていることを綴ります。音楽の話も少々。

環境

主張大会があり、本校の生徒も代表となったため、県下の代表となった中学生の発表を聞く機会があった。 その中でとても印象的だったのが、 環境のせいにしない姿 自分を省みて今後に活かそうとする姿 だった。 わたしは可哀想じゃない。だって周りの人がわた…

師匠

ついにオリンピックが始まった。 始まってみると、ついつい見てしまうのが、国民感情というやつだろうか。 基本的に、レベルが高いものを見るのが好きだし、人を応援するのも好きなのだと思う。 さて、話は変わって、 人には「師匠」と言える人がいるといい…

pの魅力

ショパン国際ピアノコンクールをずっと見ています。良い時代だ。 もう、本当に心打たれたのは、 反田恭平さん。 弱奏部の美しさ、一音の響き、音色の奥深さ。 やっぱり、究極のところは、どこまで音色を突き詰められるか、ではないだろうか。 またfではない…

教え子の活躍

前、中3を担任した子たちが、高校3年生の学年になる。 その中の一人、Aが硬式野球部で、レギュラーとして活躍している。 しかも、県大会で優勝候補の学校を破るという快挙を成し遂げたのだ。 少し前、その学校の監督に「A、頑張ってますよ。」と教えても…

初めての演奏会

今週の木曜日、本校合唱部総部以来初めての演奏会を行うことができた。 演奏会といっても、校内の昼休み、とても広い多目的ホールで、感染症対策をこれでもかととり、マウスシールド着用の上で行ったものである。 それでも、実現できて嬉しかった。 何より、…

新しく、教員免許を取ります。

最近、思うことがあって、新しく音楽の教科の免許をとろうかなあと思っています。 そもそも、吹奏楽部の顧問になりたくて教員を志しました。ですから、最初は音楽の先生になりたかったのです。しかし、一般家庭で、本格的な音楽教育を受けている訳ではなかっ…

故郷

コロナで、大変になったことは多くある。 しかしその中で、良くなったこともある。 うちの学校で言えば、学習支援員の先生が新たに派遣されたことだ。 その先生は、退職された先生で、退職されてからも私立の中学校で教壇に立たれていた国語科のスペシャリス…

合唱

合唱がしたいなあ、と思う。 コロナの影響で、私の地区は、まだ合唱をすることが許されていない。 ただ、自分のクラスの子たちを眺めていると、この子たちはどういう合唱をするようになるだろうと考えてしまう。きっと来年、三年生になったら、もっと良い合…

足跡

毎日ではなくても続けて行こう! 頑張ります。 さて、最近は顧問している合唱部で、サイレント音取りを頑張っています。 今、歌っているのが、本当は今年度NHK合唱コンクール中学生の部の課題曲である『足跡』。 歌詞を見ても、歌っても、良い曲なんです。こ…

言葉の力

中学二年生の教科書には大岡信著の『言葉の力』という教材がある。 これまできちんと向き合ってこなかった。しかし、ある時国語科の先輩に怒られた。中学3年間の教材で、一番読むべきものかもしれないよ、と。 染色の話題から、桜、そして言葉へと発展して…

自分の小ささ

QuizKnockの伊沢さんが好きで(そもそもQuizKnockが好き)、今日も車を運転しながらテレビを聴いていると、朝から色んな番組に出ていたので見てしまった。 その中で、彼は、東大に行ってよかったことは 「己の小ささを知れたこと」と言っていた。 その感覚、…

よい教師とは

教師は何もできないと自覚して、何かできることはないかと努力できる人 ではないのかなと思う。 たかだか人生の1年、長くて3年関わる人で、家族でも、当然本人でもない。人生に責任は持てない。そう自覚した上で、自分は何ができるかともがける。そういう…

ロードムービー

はじめまして。中学校で教員をやっているまさと言います。国語科です。子どもたちに文章を書け、というならば、まず自分が書かないと、と思いブログを始めることにしました。タイトル、ロードムービーのように、日々成長する教員でありたいと思います。出来…